カテゴリ

カテゴリ:タイ・バンコク事情

最近、タイのデパートやショッピングモールで行っているペットとの触れ合いコーナー

カテゴリ:
最近、タイのデパートやショッピングモールで、ペットとの触れ合いコーナーを
行っているのを度々見かけますが、
先週に、トンロー通り沿いのTOPSでも行っていました。
規模は小さいでしたが、アライグマやスカンクがいて、びっくりしました。
通常、最近人気のミニブタや、子ヤギ、ウサギ、リス、イヌ、ネコ、カメ、ヘビがいる所が
多いですが、アライグマや、スカンクは、初めて見ました。
            
IMG_20250628_161956_compress86
IMG_20250628_161831_compress27
IMG_20250628_161829_compress1
IMG_20250628_161855_compress79
IMG_20250628_161919_compress79
IMG_20250628_161848_compress51
IMG_20250628_161841_compress28
             にほんブログ村 海外生活ブログへ
しかし、アライグマは、若干凶暴で、スカンクは、臭いので、
あまり近寄っている人は、いない感じでした。
そして、午後に大雨になり、殆どの動物は、いなくなりましたが、
アヒルは、雨ざらしになった状態でした。
             
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com       

トンローのJ Avenueが改装の為、休業。

カテゴリ:
トンローエリアにお住いの方は、良く利用されていたと思いますが、
トンロー15にあるJ Avenueは、改装の為、休業になります。
            
1000046679
1000046678
1000046680
            にほんブログ村 住まいブログへ
現在の所、Villa Marketと銀行2ヶ所が営業しているのみです。
マクドナルドや、大戸屋等の飲食店や、ダイソウも入っていましたので、
ちょっとした用事で便利な場所でしたが、
ここが無くなると、このエリアにお住まいの方は、
とても不便に感じるかと思います。
個人的には、少し時間があると、ここのマクドナルドを良く利用していましたので、
今後、不便になるな~と思います。
早く改装オープンすれば良いのですが・・・・
            にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com        

浄水器会社のポルカドッツさんのレンタル製品が増えた。

カテゴリ:
浄水器会社のポルカドッツさんのレンタル製品が増えました。
以前から浄水器以外にも、食洗機や、空気清浄機や、オシュレット等のレンタルを行っていましたが、
新たに、フィットネス器具もレンタル出来るようになりました。
健康志向の日本人の方は、アパートにジムがあるか気にされる方が多いですが、
そのような方には、お部屋に器具が置けると、より興味を示される方もいるかなと思います。
タイの物件は、日本の物件と違い、広いお部屋の物件も多いですので、
フィットネス器具を置けるスペースがあるお部屋も多いかと思います。
             にほんブログ村 住まいブログへ
BRNB42200AF7A69_015131
BRNB42200AF7A69_015129
BRNB42200AF7A69_015130
BRNB42200AF7A69_015120
BRNB42200AF7A69_015121
BRNB42200AF7A69_015122
BRNB42200AF7A69_015127
           
他にも、浄水器の種類が増えたり、浄水器の水をそのままウォーターサーバーに接続して、
温水や冷水が直ぐに飲めるようなウォーターサーバーのレンタル製品も開始しました。
食洗機の違うサイズの製品が増えて、今まで設置出来なかったようなキッチンでも
設置可能なキッチンが増えるようです。
空気清浄機も広いお部屋用の少し大型タイプも増えたようです。
このように、レンタル製品も増えて、お客様がタイで快適な暮らしが出来るように、
色々と試行錯誤されているようです。
            にほんブログ村 住まいブログへ
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com      

YumeTVさんの新しいプラン

カテゴリ:
昨年末頃からYumeTVさんの新しいプランが出来ました。
以前は、90局ぐらい視聴出来て、月2,140バーツでしたが、
新しいプランは、50局視聴可能で、月1,391バーツになります。
個人払いでしたら、1年の纏め払いが可能ですので、
1年で12,840バーツになり、月辺り、1,000バーツぐらいで、
日本のテレビが視聴出来る事になります。
            にほんブログ村 海外生活ブログへ
Yume Taiyo 2025
           にほんブログ村 住まいブログへ
そして、4週間分の自動録画機能と日本の映画やドラマも同じように視聴出来ます。
また、YumeTVさんの良い所は、携帯やタブレットでも視聴出来ますので、
車の移動や出張の多い方には、大変便利な特典があります。
この新しいプランは、Yume Taiyoというプラン名になりますので、
今後、日本のテレビを切り替える方は、
このお得なプランを試されるのも良いかもしれませんね。
後、来月に、YumeTVさんの企画で、釣りの企画があるようですので、
ご興味にある方は、YumeTVさんにお問い合わせ下さい。
           
1
           にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com     

コンドミニアムによっては、水道代がアプリで支払い可能に。

カテゴリ:
最近は、色々と便利になり、以前のように、
コンドミニアムの場合、電気代やインターネット代の支払いは、
お部屋のメールボックスを確認しないと支払する事が出来ない事も無くなり、
暫く、日本に一時帰国したり、他の国に出張に出ても
安心してお部屋を留守にする事が出来るようになっています。
しかし、水道代だけは、コンドミニアムの管理事務所から発行されるので、
その後、メールボックスに請求書が届く為、タイに居ないと、お支払いがで来ませんでしたが、
最近、Smart Worldというアプリで、支払いが出来るコンドミニアムが出て来ています。
まだ、全てのコンドミニアムでは対応していませんが、
Rhythmグループや、Addressグループ等、いくつかのグループで
Smart Worldのアプリが使用出来て、水道代の支払いが可能になっています。
まずは、アプリのインストールを行い、
物件やお部屋番号を入れて、コンドミニアムの管理オフィス側で、
アプリの使用許可が下りたら、アプリが使用出来るようになります。
そして、毎月、水道代の検針日後に、このアプリに請求金額が出て来ますので、
アプリから支払い手続きを行うと、
ご使用中の銀行別に、QRコードが発行されて、そのQRコードをスクリーンショット等で保管して、
その後、ご使用されている銀行のモバイルバンキングから支払いを行う事になります。
            にほんブログ村 住まいブログへ
Screenshot_20250401_190331
Screenshot_20250403_055925
Screenshot_20250403_055954
Screenshot_20250403_060005
Screenshot_20250403_060043
Screenshot_20250403_060148
            ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯とインターネットがあれば、どこでも支払いが可能なので、
大変便利ですね。
しかし、手数料が15バーツ掛かります。
また、このアプリには、電気代の登録も出来ますので、
電気代もこのアプリから支払いも可能なようですが、
電気代は、電気会社のアプリで、金額が確認出来て、
電気会社のアプリからモバイルバンキングやクレジットカードでもお支払いが可能ですし、
お持ちの銀行のアプリで1度支払いすれば、登録が出来ますので、
登録しておけば、毎月請求が来たら、銀行アプリでお気に入りから選べば、
何も入力しなくても、請求金額が出て来ますので、お支払いが簡単に出来ます。
その為、Smart Worldのアプリを使用して、電気代の支払いをする必要性は、
あまり無いかと思います。
それにしても、ここ10年ぐらいで、タイの生活も急速に変化してきて、
便利になっていますね。
           にほんブログ村 海外生活ブログへ
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com        

このページのトップヘ

見出し画像
×