タイの運転免許証更新
タイで何回目かの運転免許証更新に、先日行って来ました。コロナ前とは違い、事前に予約をする必要があるとの事でしたので、
12月の誕生日が有効期限日の為、11月に予約手続きをしようと思い、
まずは、アプリで予約が出来る話を聞いたので、アプリで予約をしました。
最寄りの免許証センターでは、3月まで予約が取れない状況でしたが、
取り合えず、その日で予約を入れました。
しかし、有効期限日から2ヶ月以上過ぎるので、
直接、免許センターに行き確認した所、1月10日に予約が取れて一安心しました。
タイは、免許証が失効しても1年ぐらいは、更新には問題ないようです。
ただ、警察に止められて免許証チェックされた場合は、
罰金を取られる可能性は高いです。
朝8時からの予約でしたので、
8時前に行き、少し待ってから、受付に行きましたが、
以前は、一斉に多くの人が受付に流れ込む感じでしたが、
予約制になったので、限られた人数のみで、以前より良い感じでした。
その後は、受付を済ませてから、講習を受けると思っていましたが、
今は、オンライン講習になっていて、
携帯のアプリで、講習を行う事になっていました。
講習は、約1時間ぐらいの動画を見て、少し道路交通法の質問が出て来て、
オンライン講習が終わります。
講習が終わると完了のフォームが出て、次の段階に進む事になります。
このオンライン講習は、6ヶ月間有効のようですので、
事前に行っておけば、当日は、講習時間分は、短縮されますので、
その分早く終わる事になります。
その後は、いつもと同じように、適性検査を行い、写真を撮って
新しい免許証が貰えます。
発行費用は、バイクが250バーツで、車が500バーツになります。
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
E-mail: sales@kauju.co.th , URL: http://www.kauju-th.com