アーカイブ

2021年01月

久しぶりのバドワイザー

カテゴリ:
久しぶりにバドワイザーを飲んでみました。
日本に居る時以来なので、
約15年ぶり以上だと思います。
            にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
IMG_20210120_184117
           
昔、日本で並行輸入物で、とても安くで売っていたので、
良く、酒屋で1箱で買って飲んでいました。
薄味なので、がぶ飲みのような感じ飲んでいた記憶があります。
最近、タイのコンビニでも売らるようになり、
良く見かけるようになりましたが、
殆どのお店では、500mⅼのカンで売っているの見かけます。
金額は、62バーツで売っています。
お店によっては、小瓶が売っているお店もあります。
最近は、バンコクでは、色々な輸入ビールやクラフトビールが
コンビニでも売られていて、ビールの需要が高くなっているのを感じます。
初めタイに来た時は、シンハ―ビールとチャンビールの2つしかなく、
それも、大瓶と小瓶と350mⅼカンしかなかったと思います。
また、その当時は、チャンの大瓶で、38バーツでしたが、
タイ人の人には、ビールは高いイメージがあったので、
まだまだ、ビールよりウイスキーを飲む人が多かったと思います。
タイも益々色々な物が増えていますので、
外国人が住むのに、便利な国なっていますので、
今後も、移住希望者が増えて行く国だと思います。
          
 =============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com       

2021年が始まりましたが、コロナの影響で規制が強化!

カテゴリ:
2021年丑年もスタートしましたが、
昨年末からタイもコロナ感染者が増えて来て、
遂に、1月年明けから、タイ政府が、またコロナ規制の強化を
再開しました。
学校関係や、人が多く集まる所や、お酒の飲める所は、
全て、禁止にしました。
現在の所、1月末までの予定ですが、
現在もコロナ感染者は、減っていませんので、
このまま、2月も引き続き続行になるかもしれません。
弊社も、現在、コロナの影響を減らす為に、
勤務時間を減らして、
社員は、午前と午後の2チームに分けて、
誰かが感染しても、会社を閉めないでも良いように
対策を行い、営業しています。
早い収束を祈るばかりです。
                                        にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
 =============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com      

このページのトップヘ

見出し画像
×