カテゴリ

カテゴリ:ニュース

APEC 2022 In Thailand

カテゴリ:
来週の16日(水)から19日(土)まで、タイのバンコクで
APECが開催されます。
             にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
APEC2022
Apec
            にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
アソークの近くのクィーンシリキットセンターで行われますので、
アソークのスクンビット交差点からラマ4世通りの交差点までは、
閉鎖されるようです。
その為、その周辺にあるオフィスビル、ホテル、アパート等の出入りは
制限されると思います。
弊社でご紹介している物件では、3件程御座いますが、
現在、住まれている方は弊社のお客様ではいません。
それ以外に、この周辺のホテルに、各国の要人の方が泊まると思いますので、
近隣もかなり規制が厳しくなると思います。
この界隈は、旅行者が遊びに行く所も多くあると思いますので、
来週にバンコクに旅行に来るのは出来るだけ避けた方が良いかと思います。
来週は、お客様のご案内も御座いますが、
道路の交通渋滞が酷くならなければいいのですが。
          
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com     

2016年9月21日にアップしたブログについて

カテゴリ:
アップしたブログを見返してみると、
2016年9月21日に
             にほんブログ村 住まいブログ 海外不動産・海外住宅へ

             にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
という記事を題材に、ブログをアップしていました。
まさか、2016年の時に、10年も早い2020年にヤフーの記事に載っていた事が
起こるとは、夢にも思いませんでしたね。
ヤフーの記事は、既に削除されていますので、
実際の内容は、確認が出来ませんが、
既に、世界で164万人が死亡していますので、
ヤフーの記事以上になっています。
病院では、現在の所、死ねますが、コロナに掛かると、家に帰れないので、
家でも死ねないは、的中しています。
早く終息すれば、良いのですので、
タイは、殆ど、増えていない状況ですが、
日本は、益々増えていますので、この先、いつまで続くのか、
不安が続く状態ですね。
          にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
=============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com      

紅樹販促ボールペン

カテゴリ:
紅樹販促のボールペンが完成しました。
            にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
IMG_25590923_123549
IMG_25590923_123006
IMG_25590923_132723
IMG_25590923_132913
           にほんブログ村 住まいブログ 海外不動産・海外住宅へ
物件をご見学される方に、先着でお渡しています。
ご案内の担当者が忘れてお渡しない場合も御座いますので、
その時は、遠慮なくボールペン下さいと言って下さい。
在庫が無くなり次第、終了になりますので、
ご了承下さいませ。
           にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
=============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail:sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju.co.th     

ヤフーの記事「2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出」

カテゴリ:
ヤフーの記事で、
「2030年には47万人が「死に場所難民」に!病院でも家でも死ねない人が続出」
という記事がありましたが、本当に起こったら大変ですね。
とても怖いことでもあり、悲しい事でもあります。
しかし、本当に現実で起こる可能性もあるから記事になっているのだと思います。
その為に、各自で何かを考えないといけないのかもしれません。
2030年でしたら、後13年しかないですので、
直ぐにでも何か行動しないといけないのかなと思います。
            にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

BlogPaint
            にほんブログ村 住まいブログ 海外不動産・海外住宅へ
色々な考え方はあると思いますが、
外国に住んでいる者の立場から言いますと、
他の国に移住又は、長期滞在が出来るようにしておくのも
よい方法だと思います。
その為に、住まいを確保するとなると、賃貸で借りるか、コンドミニアム等を買うかとなりますが、
もし、現在お金に若干の余裕がある方でしたら、
外国でコンドミニアム等を買い、いざという時に、住めるようにして置くも良いのかなとも思います。
その時に、日本と同じような生活がしたい方は、
日本の食材や日本の物が手に入り易い国や日本語が通じる病院がある国を選ぶとすると
タイは、かなり有力な候補地になります。
その他に、最近は、ベトナムやカンボジアやインドネシアやフィリピン等に
コンドミニアムが多く建てられていますが、
住みやすい国としては、タイが現段階では、日本人にとって1番住みやすい国だと思います。
           

pool-2
           にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
タイは、今も多くのコンドミニアムを作っていますので、
色々なタイプの物件があり、ご予算に応じて選ぶ事が出来ます。
自分で住む事が前提でしたら、投資目的の場合と違い、
物件選びのエリアの幅が広くなりますので、安い物件もターゲットにできると思います。
例えば、投資目的の方ですと、賃貸の方が多く借りてるエリアで、日本人が多い地域に限定されますので、
その場合、対象物件も高額になってしまいます。
平均的に、そのような場合、1ベットルームで、約7~800万バーツ掛かると言われます。
約2000万円越えになります。
日本の1ルームタイプ(スタジオタイプ)ですと、
駐在員の方は、殆ど借りませんので、1ベットルームタイプ以上になってしまいます。
しかし、自分で住む事を考えれば、バンコクでも1ルームタイプで100万バーツぐらいの物件もあります。
約300万円ぐらいになります。
しかし、そのような物件は、バンコク中心地から離れますので、
移動は、タクシーやバイクタクシーや公共のバスを使うことになります。
若しくは、ご自身で車を買い、自分で運転する事になります。
日本で国際免許を取れば、タイは簡単に運転ができる国です。
しかし、車の運転に自身がある方のみですが。
近い将来、日本も住み難くなるかもしれませんので、
その場合の為に、このような方法もありますので、
ご検討されて見ては如何でしょうか?
           
TheBasePattaya-01-559b9584-d905-45ce-a1cc-6478a88c3309
TheBasePattaya-B-27-28ecc537-b65b-4fa0-b4b6-ba49a790ce61
             ブログランキング・にほんブログ村へ
タイの物件は、バンコクだけではありません。
海が近いパタヤやシーラチャという街にも、現在コンドミニアムが多く作られています。
パタヤは、日本でも有名で、外国人観光客が多く来るリゾート地です。
シーラチャは、日本の駐在員も多く住んでいますので、
日本食屋が増えたり、日本語対応の病院が有りますので、
日本人には、より住みやすいかと思います。
パタヤとシーラチャは、車で約30分位の距離にあり、
バンコクから車で、約2時間半ぐらいで行けます。
パタヤの物件の例で、現在売り出し中の物件がありますので、
ご紹介します。
1ベットルーム 29㎡ 270万バーツ台からあります。
海が目の前に見えるお部屋もあり、リゾート気分は最高です。
新築のお部屋が、1,000万円以下で購入できるのは魅力的ですね。
この物件をご購入希望の方は、お問い合わせ下さいませ。
ヤフーのニュースは暗いニュースですが、
考え方によっては、良いきっかけになるかもしれませんね。
           にほんブログ村 海外生活ブログへ
 =============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail:sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju.co.th  

このページのトップヘ

見出し画像
×