カテゴリ:
タイに長く住んでいますが、
今年ほど、雨が降る日数が多い雨季は無いと思います。
その為、タイに住んでから過去最高の降雨日数になった年になりました。
           
IMG_20221007_171017_compress71
IMG_20221007_171028_compress70

                
まだ、雨季は明けていませんので、早く明けて欲しいですね。
洪水も毎年起こりますが、1回の降雨量的には、
それ程多くない雨の日もありましたので、
バンコクの洪水の回数は、例年より少し多いという感じでしたが、
バンコク以外の地方は、洪水被害がかなり酷く、
先日、SNSでバンコクより若干北の方にある
保護犬猫施設が、洪水で犬や猫が高い所に避難している写真を見ました。
可哀そうなので、募金しました。
           にほんブログ村 住まいブログ 海外不動産・海外住宅へ
FB_IMG_1665557299253
            にほんブログ村 住まいブログへ
他にも、今年は、多くの物件で、雨漏りの被害の報告がありました。
中には、お部屋内の木枠等に雨が浸透して、
木が湿っていた為、キノコが生えてきたお部屋もあったようです。
         
1664154793886 (002)
            
また、地下駐車場が洪水になり、車が水没したアパートもありました。
            にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
16467141242077 (002)
           にほんブログ村 海外生活ブログへ
今年は、雨漏りでのトラブルが多く出た雨季になりましたが、
毎年このようになったら、海抜0メートルのバンコクは、
大変な事になるかもしれません。恐ろしいです。
           
============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください
ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート
5911_1374601519418485_1241427950_n紅樹株式会社 (Kau-ju co., ltd.)
 E-mail: sales@kauju.co.th ,  URL: http://www.kauju-th.com