タイの規制緩和 その後
規制緩和されて、半月が過ぎましたが、先月に比べて、過ごし易くなった感じです。

人通りも増えて、街の活気も戻って来た感じです。

コロナ感染者数も下降して来て、
ワクチン接種者も少しづつですが、増えていますので、
早く、通常の生活に戻れる事を祈ります。

しかし、まだ、海外からの受け入れは厳しく、
10月からバンコクも緩和されるかもしれないという話は、
まだ、難しいような流れになっています。

また、このような問題等が多くあるので、
政府への反発も大きくなっていて、デモも大きくなっている感じです。

年内には、バンコクに住む、ワクチン接種希望者には、
かなりの数で、2回接種完了者が多くなると思います。

しかし、タイの問題は、田舎の方のワクチン接種がかなり難しい感じです。

田舎での情報の伝達がかなり曖昧なのと、ワクチン接種に関心が無い人も多くいて、
ワクチンの接種が進みずらいと思います。

恐らく、ワクチンカー的な物を各市町村に、送り込まないと、
田舎でのワクチン接種は、進まないような気がします。

タイ政府が、そのような末端まで、頑張るかは分かりませんが。


============================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください

ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク・シーラチャ不動産サポート



E-mail: sales@kauju.co.th , URL: http://www.kauju-th.com
コメント