ナシゴレン
ナシゴレン(インドネシアの炒飯)ジャワティ―のプランテーション見学に行った時に近くの食堂で食べたナシゴレン


インドネシア語で、ナシ= ご飯 ゴレン= 揚げる・炒める ということらしい。
タイだと、炒飯はカオパット (カオ= ご飯 パット= 炒める)という。同じようなもんだな。
インドネシアの炒飯は、サンバル・ケチャップマニスなどインドネシア独特の調味料で味付けする。
タイの炒飯に比べると、味が濃厚で甘味と辛味がある。
でも、これが美味いんだ


中華の具材から出る旨みを引き出して、塩であっさりと仕上げた炒飯が自分は好きだが、
ナシゴレンのような濃厚な味の炒飯もいける

他にもミー(麺)を炒めたミーゴレンなども代表的な庶民料理で街のあちこちで屋台を見かける。
これも味付けは同じ系統でコクがあって甘辛い。
次回は色々な現地の食べ物にトライしてみよう




=================================
バンコクでアパート・コンドミニアム・サービスアパートなどお探しの方、
バンコクの情報が欲しい方、お気軽にお問合わせください

ブッ犬君が親切・丁寧にご案内する、バンコク不動産サポート


E-mail:sales@kauju.co.th , URL: http://www.kauju.co.th
コメント